|
|
|
|
|
|
|
新型コロナウィルス対策としまして人数を減らして実施しております。 |
|
|
学科4時間+実技4時間
ONESTEP指導法である
『苦手な運動が好きになる第一歩』を実施していきます。
終了後にはONESTEP公認の運動指導資格を受理いたします。 |
|
|
|
ワンステップ指導法を知ることで |
運動指導をされている方は、チームの能力底上げはもちろん、リーダーの育成方法や感情のコントロール、メンタルの向上、運動が苦手、恐怖心がある子にも克服方法なども行うのでチームの総合力UPにつながります。また講師が子どもたちの一番のリーダーになり子どもたちをまとめれることを目指します
保育士、幼稚園教諭、小学生教諭には園児や子どもの運動能力はもちろん、情報の取り入れ方を見抜くことで一人一人にあった対応を理解していただきます。(情報の取り入れ方で、恥ずかしがりや、) |
|
|
|
こんな方におすすめ!! |
運動指導を始めたい方、運動教室を開催したい方、講師をしているがまとまりがない、自分のお子さんに運動を教えたい、
保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、各種目のスポーツ指導をしている方、運動が苦手な子への指導方法が分からない方
小学生までの運動、スポーツ指導をしている方ならどんな方でも受講お待ちしております。 |
|
|
|
|
★運動嫌い、苦手な子への指導法 項目★ |
〜学科、ミーティング〜 4時間
- 運動指導の進め方
- 運動嫌い苦手はなぜ起きる!?
- 運動の基礎、伸びるほ方法(年齢にあった運動指導)
- 指導者が恥ずかしければ子どもは参加しにくい
- 声の出し方
- 感情と理論
- 性別の違い
- 情報の取り入れ方で指導が変わる
- 運動と遊びの違い(これが分かれば月齢にこまらない)
- リーダーは誰?!、育成?!
ABC.and so on |
|
|
〜実技〜 4時間
- 運動神経とは!?
- 基礎能力はこれだけであがる
- リーダー育成練習
- 運動種目紹介
- 集団ゲーム
- 応用の運動対処方法
- 鉄棒
- 跳び箱
- マット運動
- かけっこ
- 縄跳び
- 水泳
- ボール運動
ABC.and so on |
参していただく物
|
|
|
|
概要 |
株式会社ラポールエデュケーション 運動部門ONESTEP 主催
代表:別所祐之介
受講料:テキスト込み:25,000円(1名)
詳しい内容等はこちらまで↓
088−819−2488
|
|
|
|
お問い合わせ |
|
株式会社ラポール・エデュケーション
住所:高知県高知市愛宕山南町14−11
TEL:088−819−2488
mail:onestep@studys-and-sports.com
|
|